SSブログ

Linuxでシリアルポートと通信を行う方法 [Linux]

Linuxでシリアルポートに接続されたモデムやネットワーク機器などと
通信を行うには、minicom というコマンドを使用します。
Windowsのハイパーターミナルみたいなものです。

Vine Linuxの場合だと、デフォルトではインストールされていませんので、
Synaptic か apt-get を使用してルート権限でインストールを行います。

apt-getでのインストール。

# apt-get update (最初にパッケージリストを最新にしておきます)
# apt-get install minicom

他のディストリビューションでは、デフォルトでインストールされているかは
分かりませんが、パッケージは用意されていると思います。
Debian や Ubuntu の場合は、apt-get で

$ sudo apt-get install minicom

CentOS や Fedora の場合は、ルート権限で yum。

# yum install minicom


使い方を簡単に書いておきます。

ルート権限で -s オプションをつけて設定画面を開きます。

# minicom -s

以下のメニューが表示されます。
(英語で表示された場合は、読み替えてくださいw)

ファイル名とパス名
ファイル転送プロトコル
シリアルポート
モデムとダイヤル
画面とキーボード
"dfl" に設定を保存
新規に設定を保存
終了
Minicom を終了

「シリアルポート」を選択して、ポートの設定を行います。

A - シリアルデバイス   : /dev/ttyS1
B - ロックファイルの位置 : /var/lock
C - Callin Program    :
D - Callout Program    :
E - 速度/パリティ/ビット : 115200 8N1
F - ハードウェア流れ制御 : はい
G - ソフトウェア流れ制御 : いいえ

ここで変更するのは、A のシリアルデバイスと
E の速度くらいだと思います。

[A]キーを押して、機器が接続されたシリアルデバイス名に変更します。
シリアルポートが1つしかない場合、たいてい /dev/ttyS0 のはずです。
(内臓モデムがある場合、/dev/ttyS1が割り当てられている可能性もあります)

[E]キーを押して、速度を変更します。
これは、それぞれの機器に応じて変更してください。

設定が終わったら、[ESC]キーでメニューに戻り、
「新規に設定を保存」で設定を保存しておきます。
ここでは、保存名を hoge としておきます。

一旦「Minicomを終了」して、引数に保存名をつけて起動すると、
保存した設定で minicom を起動できます。

# minicom hoge


うまく通信できない場合は、デバイス名が間違っているか、
速度に問題がある可能性があります。

minicomの終了方法は、[Ctrl]+[A] -> [Z] -> [Q] -> [Enter] です。


図解でわかるLinux環境設定のすべて
西村 めぐみ
日本実業出版社
売り上げランキング: 7075



nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。